同人句会欠席投句送付先変更のお知らせ
《同人句会の欠席投句の送付先が変わります》 2025年8月から、同人句会の欠席投句は下記宛にお送りください。 〒113-0021 東京都文京区本駒込 6-5-10-302 小野 桂之介 (電話:090-7189-92 ... "同人句会欠席投句送付先変更のお知らせ" を続けて読む
2025年同人句会兼題についてのお知らせ
2025年1月~12月の「兼題」は、下記のとおりです。 (1月)初 鏡 (2月)春一番 (3月)ものの芽 (4月)新社員 (5月)鈴 蘭 (6月)蜘 蛛 (7月)日 傘 (8月)初 嵐 (9月) 鯊 (10月)行く秋 ( ... "2025年同人句会兼題についてのお知らせ" を続けて読む
2025年11月6日(木)今日の一句
ゆく秋の港一望潮ぐもり 千葉美森 「知音」2025年2月号 知音集 より
知音 2025年11月号を更新しました
各駅停車 西村和子 金島の次は祖母島稲の波 霧飛ぶや太郎杉より四郎杉 草の露蹴りつつゆけば靴光る 調律の一音一音露しづく 葛蔓空き家と見るや侵しけり 馬追や宿題歯磨き終へし子に 城山へおし移りたり鰯雲 軒先に城を常 ... "知音 2025年11月号を更新しました" を続けて読む
知音代表 西村和子が、第九句集「素秋」を上梓しました。
知音代表 西村和子が、この度、第九句集「素秋」を上梓しました。 西村和子 第九句集 『素秋』 2025/10/10刊行 朔出版 ◆自選12句 湖へ巒気流るる草津月 衣替へて居職の心定まりぬ 袖通さざるままのちの更衣 初 ... "知音代表 西村和子が、第九句集「素秋」を上梓しました。" を続けて読む
2025年10月のネット句会の結果を公開しました。
◆特選句 西村 和子 選 ゆがんでも細長くても踊りの輪 箱守田鶴 盆踊はたいてい円を描いている印象がありますが、人数が増えるとこの句のようになることもありそうです。踊りの名手ばかりでなく、都会から帰省した若者や幼い子供も ... "2025年10月のネット句会の結果を公開しました。" を続けて読む
知音 2025年10月号を更新しました
アンダンテ 西村和子 トテ馬車の鞭は荒縄草紅葉 虻払ひトテ馬車を曳く尻立派 赤とんぼ連れトテ馬車はアンダンテ オルゴールひかり鏤め星月夜 秋水や夢二の女声ほそき さみしさを糧と生きけむ草の花 露草の露の干ぬ間に訪ね ... "知音 2025年10月号を更新しました" を続けて読む
2025年9月のネット句会の結果を公開しました。
◆特選句 西村 和子 選 アナベルの白一色の避暑の町 鈴木ひろか アナベルは紫陽花の一品種、箱根の強羅公園のアナベルロードが知られています。作品としては場所はどこでもよいのですが、避暑地に咲くアナベルの清楚な白は、都会の ... "2025年9月のネット句会の結果を公開しました。" を続けて読む
知音 2025年9月号を更新しました
銷 夏 西村和子 鰻食ふためだけに会ふ宵の口 川風を招くうなぎののれんかな 鰻肝食ふや主治医に勧められ 家移りの委細は問はず鰻食ふ 連山の幾層倍の雲の峯 分水嶺越ゆや白雨に迎へられ 虹を呼ぶ嬬恋村の通り雨 バルコニ ... "知音 2025年9月号を更新しました" を続けて読む
2025年8月のネット句会の結果を公開しました。
◆特選句 西村 和子 選 額紫陽花一輪残る青の濃し 飯田静 額紫陽花の季節が過ぎようとする頃、残る一輪は萎れかけていると思いきや、意外にも鮮やかな青を見せてくれました。さりげない句ですが、もののあわれを感じさせてくれます ... "2025年8月のネット句会の結果を公開しました。" を続けて読む